赤ちゃんのオムツ替えで足バタバタ&泣くの何で?ママを困らせないで~

スポンサーリンク


赤ちゃんってオムツ替えの時、

あなたに対してお利口さん

ですか?(・∀・)

股関節脱臼の原因になる、片足だけ

持ったり、引っ張ってオムツ替えを

してませんか!?Σ(・∀・;)

新生児3ヶ月目位から

筋肉がついて足の力が強くなる

ので、身体を動かしたい欲求が

でてきます(^^)

実は、足の持ち方や、1つ

赤ちゃんのお気に入りの音楽

などを知っておくと、育児が

楽になるんです!

私は、数年前に友人宅によく

遊びに行って赤ちゃんのお守り

を手伝っていました。

その時に、おむつ交換をして

あげる時に、いつも足をバタバタ

させて暴れる&泣くので何で!?

って感じで毎回、困っていました(;・∀・)

ですが、赤ちゃんが安心orノリノリな

気分になってくれる音楽や、

足の持ち方を知って、だいぶ暴れる

&泣くという事はなくなりました^^

①赤ちゃんのオムツ替えで足バタバタさせるの何で?ママを困らせないで~

②赤ちゃんのオムツ替えで泣くのは何で?ママを困らせないで~

③赤ちゃんのオムツ替えで足バタバタ&泣くのは持ち方・音楽で解消!ママを困らせないで~

など、経験談をまとめましたので、

あなたと一緒に最後までお付き合い

よろしくお願いします(・∀・)

目次

赤ちゃんのオムツ替えで足バタバタさせるの何で?ママを困らせないで~

赤ちゃんのオムツ替えで、足をバタバタ

させて、あなたを困らせる原因はたくさん

あります。

おむつが濡れて気持ち悪い・運動したくて

たまらないという欲求と、反対に怖い気持ち

などがあります。

その時、あなたは無言でオムツ替えを

しちゃってませんか!?Σ(・∀・;)

無言は一番いけない事で、赤ちゃん

に話しかけたり、『いないいないばぁ~』

などをしながらスキンシップをして

あげましょう^^

それと、怖い顔になっちゃってませんか?

いくらママやパパでも、無言で身体を

さわられて、フィットしているオムツ

を脱がされると、『何をされるの?!』

と怖がる赤ちゃんもいるからです。

スキンシップをとってもきちんと理解

はされないですが、あなたの赤ちゃんに

安心感は絶対に与えてあげる事が大切なんです!

赤ちゃんのオムツ替えで泣くのは何で?ママを困らせないで~

赤ちゃんのオムツ替えで泣く&暴れる

行動をするのは、赤ちゃんの中に

”痛い~・怖い~・嫌だな~”っていう

どれかの記憶があります(´;ω;`)

どうしても泣く&暴れるのが治まらない

時は、必ず赤ちゃんにあなたが

スキンシップや話しかけてあげて、

あやしながらおむつ交換をしましょう。

そして、あなたの赤ちゃん機嫌が治ったら、

オムツ交換を寝かせたままで泣く&暴れる状態

であれば、あなたも工夫して状態を

変えてみましょう!

逆に今度は、立たせたままでハグをしながら

オムツ替えをしてあげたりすると、赤ちゃんの

気分が落ち着く事があります^^

赤ちゃんのオムツ替えで足バタバタ&泣くのは持ち方・音楽で解消!ママを困らせないで~

赤ちゃんのオムツ替えで、機嫌が

悪くなって足をバタバタ&泣く場合、

足の持ち方や、ヒーリング効果がある

音楽で解消できます(・∀・)

足の持ち方で、片足だけ持ったり、

足を引っ張り上げて、オムツ替え

をすると、赤ちゃんが股関節脱臼

をしてしまう事があります。

ですので、あなたの片手で、赤ちゃん

の両足がV字の形になるように、

足の裏のカカト近くの脚を持つか、

ふくらはぎ部分を持って、赤ちゃん

側に斜め上に持ち上げると、楽に

お尻を持ち上がります^^

※できるだけ真上には持ち上げない

また、あなたの赤ちゃんが仰向けで

寝ている時は、脚がカエル足といって、

股を開いて膝を曲げた、”ひしがた◇”

の格好をして両足・カカトなどが

くっついてはいませんよね?

あなたの赤ちゃんにとってあれが

一番楽な姿勢なので、両足・カカトを

くっつけた状態で寝かせたら、

あなたの赤ちゃんの股関節脱臼

の原因になりますΣ(・∀・;)

そして、足の持ち方に気をつけながら

あなたの赤ちゃんに日頃から音楽を

聴かせてあげて、機嫌が良くなったり、

笑顔が多い音楽をあなたが覚えて

おいて、その音楽を流しながら

オムツ交換をしてあげると、

上手く足バタバタ&泣く行動の

解消に繋がりますよ(^^)

赤ちゃんのオムツ替えで足バタバタ&泣くの何で?ママを困らせないで~

についてまとめてみました。

いかがでしたでしょうか。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました^^


スポンサーリンク